2022年2月19日 (土)

1•2年生の音楽発表!

 2月18日(金)の朝の時間は仲良し音楽で,1・2年生の発表がありました。
 1曲目は「こぎつね」を2年生が鍵盤ハーモニカを弾き,1年生が元気よく歌いました。

C77b22c6ed8a412a955740240275c0fa


2曲目は「キラキラ星」をピアノと鍵盤ハーモニカと鉄琴を用いて演奏しました。どの楽器もしっかりと音が出ててとてもきれいでした。

18c0201ee7b64d92aabe096bc71f93b6


3曲目は「アルプス一万尺」をペアの友達と息を揃えて発表し,

97fb94cd29df4f0cb204d8f5b89ab466


最後4曲目は「子犬のビンゴ」を音を上手にぬいて発表することができました。

8a3ee2b36f8e4d24932e82a044a2c412

 始まる前ドキドキしている様子でしたが,本番は笑顔で一生懸命に発表することができました。発表後他の学年からたくさんの感想をもらい,素敵な仲良し音楽の時間になりました。

2022年2月17日 (木)

たんかん収穫!

 2月17日(木)2・3校時に,以前からお世話になっている羽生成喜さんの農園でたんかんの収穫をお手伝いをさせていただきました。前回自分たちで網をかけた木になっているたんかんを収穫しました。たんかんを傷つけない切り方を教わった後,無我夢中で収穫する子どもたちの姿がありました。そして,はしごを使いながら高いところのたんかんを友達と協力しながら獲っていました。
 子どもたちか植えた木が大きくなるのはまだまだ先ですが,大きくなるまで気にかけ世話をして立派なたんかんの木になってほしいです。
 羽生さん馬場さん本当にありがとうございました。

407e7e4689cc453eab97b30a2f781604

273b41b2a8f14b249d8a4ca064d833df


30912d34a9ef4fb1851c35a28deae824

79605777142141ef9de08f4bdd605bfc

63fae2b21cd34a1d97fa81aa16a6aef9