« 火災を想定した避難訓練 | メイン | 全校朝会「教えて先輩シリーズ第3弾」より »

2025年10月15日 (水)

パークレンジャー体験

10月10日(金)
3・4年生の総合的な学習の時間に,環境省パークレンジャーの職員の方々3人が来校され,「パークレンジャー体験」が実施されました。まず,午前中は,学校近くにある「塚崎タイドプール」で自然観察活動を行いました。生き物や植物等について詳しく教えていただきました。
また,午後からは,収集した貝殻などを標本や資料と照らし合わせながら,どんな生き物がいたかを調べたり,地図にまとめたりする活動を行いました。子供たちは,パークレンジャーの方々に質問しながら,活動を楽しんでいました。
屋久島町の各学校では,持続可能な発展のための教育(ESD)に取り組んでいます。今回の活動を通して,屋久島の自然と地域とのつながりから「学び,考え,行動する力」を高めてほしいです。

Park_ranger1_2

Park_ranger2

Park_ranger3

Park_ranger4

Park_ranger5

Park_ranger6